2025年1月 普通車料金改定いたします

お客様におかれましては、日頃より当校をご利用いただき、まことにありがとうございます。

当校では昨今のコスト高に対し、従来の価格を維持するため、企業努力を重ねてまいりました。
しかし、昨今の原油価格の高騰、人件費の上昇、円安による各種資機材の高騰により、大変厳しい状況となっております。

つきましては、2025年1月より、普通車の料金を改定させていただくことになりました。

これからも、お客様にご満足いただける教習サービスの提供により一層努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

*料金の詳細についてはお問い合わせください。


普通車(所持免許無し・原付)新料金

技能学科料金税込料金
AT31時限26時限292,900322,190
MT34時限26時限306,400337,040

上記料金の費用のほかに仮免許関係費用(非課税)2,850円が必要なります。表の数字単位は円です。

追加で必要になる場合の料金
技能教習料(1時限) 4,950円(税込)
修了検定料(1回) 7,700円(税込)
卒業検定料(1回) 8,800円(税込)
仮免学科試験料(1回) 1,700(非課税)
技能教習キャンセル料(1時限) 4,950円(税込)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事